Exchange Program

武庫川女子大学で学ぶ交換留学生の留学生活Vlogです。

概要

武庫川女子大学では交換留学協定に基づき、協定大学から毎年4月と9月に外国人学生を交換留学生として受け入れています。交換留学生は、「日本語科目」「共通教育科目」「学科科目」の3科目の授業を受講できます。「学科科目」については、来日後に実施するプレイスメントテスト、もしくは出願時に本人が提出した日本語能力試験の成績(スコア)により十分な日本語能力があると判断された場合のみ履修できます。

1)カリキュラムの特徴

武庫川女子大学への交換留学生は以下の科目を履修することができます。

  1. 日本語科目
    留学生を対象とした日本語学習を支援する科目で、初級から上級レベルのクラスを提供しています。日本語教育の専門家によるプレイスメントテストを経て、各自の能力に適したクラスを受講します。
  2. 共通教育科目
    歴史的に蓄積された思想や学問について広く基礎を学び、変化が激しい現代社会において的確に判断できる知性及び知識、技術の修得、真摯な学びと実践を通じ、思いやりの心と豊かな感性を持つ自律的な個人の確立を目指すことを目的としています。日本文化や日本社会に関する授業や外国語、キャリアデザイン、スポーツ実習、法律などの基本的な知識を学ぶことができる授業などが幅広く開講されています。一部英語で開講される授業もあります。
  3. 学科科目
    来日後に実施するプレイスメントテスト、もしくは出願時に本人が提出した日本語能力試験の成績(スコア)により十分な日本語能力があると判断された学生のみ履修可能です。所属学科に関する基礎科目から専門科目まで幅広い授業を履修することができ、日本語力の向上とともに専門性の高い学習効果が期待されます。
    なお、学科科目を受講するための日本語能力は、以下を目安としています。
テスト名称 本語能力(スコア)
JLPT(日本語能力試験) N2以上
J.TEST実用日本語検定 C級以上
JPT(日本語能力試験) 525以上
2)日本語パートナー制度

武庫川女子大学では、交換留学生が日本語学習支援や日常生活に関するアドバイスを受けられるよう、日本語パートナー制度を設けています。本制度では、1名の留学生に対し、2名の武庫川女子大学の学生がランゲージパートナーとなり、留学生の日本での生活や、言語上の問題などをサポートします。来日後に、日本での生活習慣やルールに戸惑いを感じた時は相談することができます。この制度を有効的に活用し、自身の日本語力の向上にも役立てましょう。

3)成績評価

成績は以下の表の通りに評価されます。

点数 評価
100~90 S
89~80 A
79~70 B
69~60 C
~59 F
4)単位制

武庫川女子大学では、履修した科目に対する成績評価を行い、成績証明書を発行します。最終的な単位認定は、本学から発行された成績証明書をもとに、在籍大学の諸規程に従って単位認定されます。単位認定についての詳細は、事前に在籍大学の担当者へ確認しておいてください。武庫川女子大学における講義科目については、文部科学省の定めにしたがい、15時間の授業をもって1 単位と定めています。

学年暦

2024(令和6)-2025(令和7)

学生寮

交換留学生は基本的に武庫川女子大学の学生寮である貞和寮に滞在します。オプションとして、夏季休暇や春季休暇には短期のホームステイをすることができます。寮費は奨学金より差し引かれます。

貞和寮
貞和寮 詳しく見る

学生生活

生活費用

一般的に関西エリアで生活をするために必要な費用は、寮費を含めて8~10万円/月程度です。来日にあたり、余裕のある資金計画を立ててください。

奨学金

武庫川女子大学の交換留学生には①~③のいずれかの奨学金が付与されます。②・③の奨学金について、該当する学生には留学前に本学から在籍大学を通して連絡します。

名称 提供者 内容 備考
① 武庫川女子大学奨学金 武庫川女子大学 65,000JPY/月  
② HUMAP留学生交流推進制度奨学金 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構 80,000JPY/月 該当者には個別に案内します。
③ 海外留学支援制度 独立行政法人日本学生支援機構 80,000JPY/月
保険

国民健康保険(学生負担)
国民健康保険とは、日本で生活中に万が一、病気やけがをした時に、医療費の一部(一部負担金)を支払うことで診療を受けられる保険です。原則として医療総額の30%の自己負担で診療を受けることができます。交換留学生は、加入が義務付けられますが、在籍大学の事由により選択可能な場合があります。

国際交流

武庫川女子大学では年間を通して、留学生と日本人学生が交流するための様々なアクティビティを開催しています。キャンパス内で参加できる日本文化体験、日本語サポート、生活相談、交流パーティーから、キャンパスから出て日本社会に触れるためのフィールドトリップまで内容は多岐に渡ります。

出願手続

出願資格

武庫川女子大学と交換留学協定を締結する大学に在学する女子大学生。
※在籍大学によっては別途出願資格や選考試験が設けられている場合があります。詳細は、各大学の担当者に確認してください。

出願方法

出願方法は別途、在籍大学へ通知します。通知時期は以下のとおりです。所属大学での手続きについては、各大学の担当者に確認してください。

留学開始時期 在籍大学への通知時期
前期(4月) 9月上旬
後期(9月) 3月上旬

FAQ

出願(出願資格、出願方法)に関すること
Q.武庫川女子大学とは交換留学協定を締結していない大学に在籍していますが、武庫川女子大学へ交換留学をすることはできますか?

A.交換留学協定の締結がない大学からの交換留学生の受け入れはしていません。交換留学プログラムへの参加は、出願者の在籍機関が武庫川女子大学と交換留学協定を締結している必要があります。
協定校はこちら

Q.日本語ができなくても、交換留学をすることはできますか?

A.交換留学の出願には初級レベルの日本語力、または教育機関での学習経験が必要です。入門レベルの出願は受け付けていません。

Q.交換留学受入れ可否は、いつどのようにしてわかりますか?

A.交換留学受入れ可否については、書類選考の上、武庫川女子大学から在籍大学の担当者へ結果を連絡します。入学許可証は以下の時期に郵送にてお送りします。
4月開始:1月頃
9月開始:6月頃

Q.現在パスポートを持っていませんが、出願をすることはできますか?

A.パスポートがなくても出願は可能ですが、在留資格認定証明書の発行に必要になるため、速やかにパスポートの取得申請を行ってください。また、現在所持しているパスポートの有効期限が留学期間終了を満たない場合もできるだけ早くパスポートを更新し、提出してください。

Q.出願に必要なGPAの条件を教えてください。

A.協定校からの推薦書をもって判断しますので、GPAの条件は特に設けていません。

Q.交換留学の出願書類を電子メールで提出ましたが、原本の送付は不要ですか?

A.原本の送付は不要です。

学年暦に関すること
Q.交換留学の開始時期はいつですか?

A.交換留学生は学期が始まる前にオリエンテーションを行います。日程の詳細は各学生に直接連絡します。
4月開始:4月1週目来日
9月開始:9月2週目来日


Q.試験終了後の長期休暇中は一時帰国や旅行をすることはできますか。

A.試験が全て終了していれば帰国や旅行をすることは可能です。ただし、次の学期が始まる前にオリエンテーションがあるため、指定の期日までに必ず帰国するようにしてください。

住居に関すること
Q.大学でアパートを借りて滞在することはできますか?

A.交換留学生は基本的に本学の貞和寮へ入寮します。寮の選択やアパート等への入居はできません。寮室はシングルルームとなります。


Q.入寮や退寮の指定日はありますか?

A.交換留学生は、本学が指定する日時以降であれば入寮できます。退寮については、学期終了後指定の期日までに退寮する必要があります。日程の詳細は各学生に直接連絡します。


Q.ホームステイはできますか?

A.長期のホームステイ滞在はできません。夏季休暇や春季休暇などの長期休暇であれば短期間(1週間程度)のホームステイをすることができますが、事前に国際センターへの申し出が必要となります。詳細は来日後にスタッフへお尋ねください。


Q.寮に入居前に荷物を郵送することは可能ですか?

A.可能です。本学から案内する寮の住所へお送りください。

来日に関すること
Q.来日時に空港から寮まではどうやって行けば良いですか?

A.来日指定日に限り、武庫川女子大学のスタッフが空港へ出迎えに行きます。


Q.いつ航空券を購入すれば良いですか?

A.航空券の購入は必ずビザを取得した後にしてください。ビザが発行される前に航空券を購入し、結果的にビザが発行されなかったり、発行が間に合わなかったりした場合でも、武庫川女子大学では責任を負いかねます。


Q.持病のため、薬を持って行きたいのですが、医薬品の日本への持ち込みに制限がありますか?

A.詳細は厚生労働省のホームページでご確認ください。
(English):http://www.mhlw.go.jp/english/policy/health-medical/pharmaceuticals/01.html

大学生活に関すること
Q.大学に食堂はありますか?

A.武庫川女子大学には、食堂をはじめ、カフェやコンビニなどがあります。


Q.日本人学生との交流はありますか?

A.日本人学生をはじめ、皆さんと同様に海外協定校大学から来日した交換留学生と関わる機会は多くあります。交換留学生が滞在する寮には、多くの日本人学生が同じように生活をしており、日常的に日本人学生と関わる機会があります。また、国際センターが主催する国際交流関連のイベントでも海外に興味を持つ学生と交流することができます。


Q.一時帰国はできますか?

A.留学の在留資格期間内に、一時的に帰国したり、他の国へ行く場合には、出国する前に、地方入国管理局等で再入国の許可を受けておく必要があります。ただし、有効な旅券(パスポート)及び在留カードを所持する中長期在留者の方は出国時に再び入国する意図を表明して出国から1年以内(1年以内に在留期限が来る者は在留期限まで)に再入国する場合に限り、原則として出国する前に再入国の許可を受ける必要はありません。

履修、単位、成績に関すること
Q.科目数の条件はありますか?

A.交換留学生は、所属学科が設ける履修科目数の上限まで履修することができます。詳細は来日後のオリエンテーションで案内します。


Q.日本で取得できる単位について教えてください。

A.武庫川女子大学は、履修科目に対する成績評価により成績証明書を発行しますが、単位の付与は行いません。そのため、本学から発行された成績証明書をもとに、在籍大学の諸規程に従って該当科目の単位として認定されます。履修科目の単位認定については、本学では判断できないため、在籍大学の担当者へお問合せ下さい。


Q.成績証明書はいつ貰えますか?

A.個人の成績は武庫川女子大学のポータルサイト(info-MUSES)で確認することができます。
前期の成績:9月上旬発表(在籍大学へは9月下旬頃に郵送)
後期の成績:3月上旬発表(在籍大学へは3月下旬頃に郵送)

ビザ、在留資格に関すること
Q.在留資格認定証明書はどのように取得できますか?

A.在留資格認定証明書の取得については、出願書類で提出された内容に基づき、武庫川女子大学が入国管理局へ代理申請をおこないます。出願時の書類に不備があり学生にヒアリングが必要になる場合には、武庫川女子大学から在籍大学の担当者へE-mailでヒアリングを行います。在留資格認定証明書が発行され次第、武庫川女子大学から在籍大学の担当者へE-mailにてお送りします。


Q.在留資格認定証明書はいつ頃届きますか?

A.以下のタイミングでのEmailでの送付を予定しています。
前期(4月)来日: 2月中旬まで
後期(9月)来日: 8月上旬まで
※在留資格認定証明書の発行は入国管理局の審査によるものです。そのため、入国管理局の審査が長引いた場合は、送付が遅れる場合がありますのでご了承ください。


Q.いつビザの申請をしたらよいですか?

A.在留資格認定証明書が届き次第、各自在外公館(日本大使館・日本領事館)でビザの申請をしてください。


Q.在留カードはどこで発行されますか?

A.関西国際空港での上陸許可の際に在留カードが発行され、受け取ることができます。

  1. アメリカ

    留学体験記1_セント・マーチンズ大学【Y.O】_2022.8-2023.5
  2. 受入交換留学生

    受入留学生の1日(3)~A day in the life of…
  3. 留学体験記

    留学体験記2_韓南大学【Y.F】_2022.2-2022.12
  4. 留学体験記

    留学体験記1_韓南大学【K.K】_2022.2-2022.12
  5. 受入交換留学生

    受入留学生の1日(2)~A day in the life of…
PAGE TOP