
概要
中期・短期留学は、国際センターが主催するプログラムと、学部・学科が主催するプログラムの2つのコースから構成されますが、卒業学年が参加できないプログラムもありますので確認してください。
国際センター主催
夏季休暇や春季休暇等の長期休暇を利用して、英語や中国語、韓国語などの言語を2~3週間で集中的に学習するプログラムです。原則全学の学生を対象としています。
学部・学科主催
主催学部・学科の学生を対象としたプログラムで、プログラム内容や実施期間もさまざまです。詳細は各学部・学科の担当教員に確認してください。
実施プログラム一覧
★オンライン出願可能
国際センター主催
春期英語留学(オーストラリア/24日間)★(2023年度の実施は未定)
海外インターンシップ(タイ/21日間)★ (2023年度の実施は未定)
夏期中国語留学(台湾/18日間)★
(2023年度は中止)
学部・学科主催(詳細は、学科にお問合せください)
文学部
日本語日本文学科
アメリカ分校夏期英語留学(アメリカ/26日間)★
日本語教育実習(韓国/6日間)
英語文化学科
アメリカ分校留学(R)(アメリカ/4ヶ月)★
アメリカ分校留学(E)(アメリカ/4ヶ月)★
教育学科
SMU海外留学(アメリカ/13日間)★
アメリカ分校留学(R)(アメリカ/4ヶ月)★
教育学部
教育学科
SMU海外留学(アメリカ/13日間)
アメリカ分校留学(R)(アメリカ/4ヶ月)★●
健康・スポーツ科学部
健康・スポーツ科学科
海外留学(ドイツ/13日間)
海外留学(アメリカ/11日間)
海外留学(アメリカ/22日間)
生活環境学部
生活環境学科
アメリカ分校夏期英語留学(アメリカ/26日間)★
情報メディア学科
情報英語研修(アメリカ/11日間)
食物栄養科学部
食物栄養学科
アメリカ分校夏期英語留学(アメリカ/26日間)★
食創造科学科
アメリカ分校留学(アメリカ/4ヶ月)
建築学部
建築学科
海外留学(イタリア/13日間)
薬学部
薬学科
アメリカ分校留学(アメリカ/5週間)★
北京中医薬大学研修(北京/5日間)
健康生命薬科学科
アメリカ分校夏期英語留学(アメリカ/26日間)★
北京中医薬大学研修(北京/5日間)
看護学部
看護学科
アメリカ分校夏期英語留学(アメリカ/17日間)★
経営学部
アメリカ分校留学(アメリカ/4ヶ月)
短期大学部主催
日本語文化学科
アメリカ分校夏期英語留学(アメリカ/26日間)★
英語キャリア・キャリアコミュニケーション学科
アメリカ分校留学(R)(アメリカ/4ヶ月)★
幼児教育学科
SMU海外留学(アメリカ/13日間)
健康・スポーツ学科
海外留学(ドイツ/13日間)
海外留学(アメリカ/11日間)
海外留学(アメリカ/22日間)
生活造形学科
アメリカ分校夏期英語留学(アメリカ/26日間)★
大学院主催
看護学研究科
看護学専攻
アメリカ分校夏期英語留学(アメリカ/17日間)★
生活環境学研究科
建築学専攻
海外留学(トルコ/14日間)